トピックスジョント部材により介護テーブルの高さを調整 車椅子を使用しない人と使用する人が混在する施設では、通常高さ700mmのテーブルで常用し、オプションとして高さ40mm・60mmを追加で足す方法があります。オプションのジョイントパーツで介護・病院用テーブルの天板を高くすれば、標準的な車椅子ならテーブルの下に脚が収まります。 2013.10.04トピックス
トピックス省スペース対応の折りたたみ介護椅子 ちょっとイスをどかして広いスペースを取りたい時があると思います。スタッキング(積み重ね)もできますが、木製のチェアーは重たいので面倒な作業となります。そこで、パイプ椅子などでお馴染みの折りたたみ式を介護・病院用木製チェアーにも採用したデザインのイスが便利となってきます。 2013.10.03トピックス
トピックス重さを感じさせないキャスター付き・取っ手付き介護椅子 その重さを感じさせなくするのがキャスター付き介護・病院用チェアーです。 前脚に車輪をつけることで移動が楽になる仕組みです。さらに使い勝手を考え、椅子の背もたれ上部には、取っ手が付いています。より持ち運びやすく設計されています。キャスターをつけたことで、引きずることもなくなるため、フローリングを傷つけることなく運ぶことができます。 2013.10.03トピックス
トピックスキャスター付きの介護テーブルで楽らく移動 その際に役に立つのがキャスター付きの介護・病院用テーブル。キャスターを取り付けたことで1人でも簡単に動かすことができます。キャスターのサイズも60mmの大径サイズで、ストッパーも当然付きますので安定性もあります。4本の脚にキャスターを付けた4本キャスター脚タイプや、2本キャスター脚・2本固定脚タイプが選べます。 2013.10.02トピックス
トピックス車椅子に適した介護テーブルの天板凹型カーブ 介護施設や病院施設において、日常的に使用される車椅子。車椅子にすわったままテーブルにむかって食事をしたり作業をしたりする場面があります。そういった際に便利なテーブルが、天板に凹型カーブを施したタイプのテーブルです。 2013.10.02トピックス
トピックス介護テーブルサイズのさまざま 介護用・病院用のテーブルは、どういったサイズのものがあるのでしょうか。取り扱い商品のなかで、もっとも小さいサイズのテーブルは、幅750mm・奥行き750mmの正方形のテーブル。天板を上下に動かすことができる昇降式になりますと、幅900mm・奥行き900mmがもっとも小さいサイズのテーブルとなります。もっとも大きいサイズのテーブルは 2013.10.01トピックス
ニュース介護テーブル・介護椅子のネット通販Naviをオープンしました 介護用および病院用家具についてのネット通販のショッピングガイドのページをオープンしました。おもに介護施設・福祉施設・病院施設で使用される家具のご購入を検討されている方たちにむけて、簡単な家具の説明をしたサイトとなります。紹介している介護用・病院用家具は、「家具MONOオフィス」でご購入いただけます。 2013.10.01ニュース